福井県のICHIGOOJI(いちご王子)と、北陸ビジネスプランコンテストの決勝に進出しました。
北陸発の新規事業創出を支援する第四回北陸ビジネスプランコンテストに、福井県の苺農園「ICHIGOOJI(いちご王子)」さんとチームを組み、決勝に進出しました。
ICHIGOOJIさんは苺の収穫体験サービスにも力を入れており、Rootが開発する専用システム・アプリによるサービスのスマート化について、コンテストとは別に準備を進めています。
決勝は、4/9(土)に富山県富山市にて開催されます。
詳細は、以下のURLからご覧ください。
https://hd.ngas.co.jp/approach/hokuriku_bpc/
最近のお知らせ
お知らせ一覧-
福島大学による実践講義として、「MRきゅうり栽培研修アプリ」の制作を開始しました。
-
「Agri-AR」「Work-AR」が、高精度測位の「Drogger」シリーズの機材に対応しました。
-
第55回 日本農業新聞全国大会において、Agri-ARが「広告優秀賞」を受賞しました。
-
プロポ対応や農薬散布モードを実装した、MRドローン教習アプリ(Ver4)の動画を公開しました。
-
日本政策金融公庫『AFCフォーラム』で、「Agri-AR」「M・Root」の特集記事が掲載されました。
-
AR農作業補助アプリ「Agri-AR」の記事が、日本経済新聞に掲載されました。
-
茨城県水戸市立第四中学校に、MR(複合現実)農業体験アプリを提供しています。
-
岩手県住田町で行った『Agri-AR』の体験会が、地元紙の記事になりました。
-
フィリピンのビコール(Bicol)地域で、『Agri-AR』の研修会を実施しました。
-
Agri-ARの開発・普及計画が、「スマート農業技術活用促進法」に基づく認定を受けました。