日本の農村を元気にする会(高知県)と『農機シェアアプリ』の開発を開始しました。
日本の農村を元気にする会(高知県北川村)が貸し出す農機の予約や確認を誰でも簡単にできる『農機シェアリングアプリ』の開発を開始しました。
アプリと連動してLINEからも予約申請や確認を行うことができる『LINEコンシェルジュ』もあわせて提供します。
3月から現地での使用が始まり、4月以降は以下の機能強化を行う予定です。
【①】気象データ・天気予報の取得活用
【②】過去の使用記録と最新天気予報により使用を提案するAIサジェスト機能
【③】位置情報の自動取得による予約申請の簡略化
【④】予約者、管理者双方による、画像動画付きの農機の不具合や現状アップデート共有機能
最近のお知らせ
お知らせ一覧-
TOKIOの国分太一さんによる新経済番組『TOKIOテラス』に出演しました。
-
『THANKS HOP & BEER』のAndroidアプリを、Google Playで公開しました。
-
『ROOT FARM』のウェブ版を改良し、PCからワイド画面で楽しめるようになりました。
-
『THANKS HOP & BEER』のiPhone用アプリを、App Storeに公開しました。
-
兵庫県養父市の有機栽培農園『Mill Leaf』がスマート体験農園を開始しました。
-
京阪線河内森駅(大阪府)近くのホップ畑で、新サービスの申込受付を開始しました。
-
『誰でもはたけシミュレータ ver2』の提供を、8都県から開始しました。
-
『みなとみらい 5G Conference』に登壇し、『ENJOY HOP & BEER』を発表しました。
-
ホップ&ビール造りを楽しむ体験コミュニティ『ENJOY HOP & BEER』を公開しました。
-
『Root Farm あしがら』のヤギルナちゃんが、双子を出産しました🐐🐄