関西における農業の魅力発信プラットフォーム「Farmer’s Diary」の実証実験が始まりました。
Rootは、一般社団法人関西イノベーションセンターと株式会社マイファームの3社で取り組む関西における農業の魅力発信プラットフォーム「Farmer’s Diary」の実証実験に参画しています。
本取組みは、関西発のイノベーション創出拠点MUIC Kansaiの課題解決プログラムとして採択され、大企業やスタートアップをはじめとする様々な企業、自治体およびアカデミアなどとの共創を通じた、課題解決に繋がるビジネス創出を目指すオープンイノベーションプログラムとして実施されます。
■MUIC Kansaiによるプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000094621.html
■Farmer’s Diary
https://farmers.root-farm.com
最近のお知らせ
お知らせ一覧-
「Agri-AR」について、データ保存管理、マップ連動機能を追加しました。
-
農林水産省「スマート農業をめぐる情勢について」資料内で、「Agri-AR」が紹介されました。
-
誰でもはたけシミュレータ「ver3」を、AppStore・GooglePlayで公開しました。
-
第135回 かわさき起業家オーディションにて、活躍する受賞企業として登壇しました。
-
『Ecalo(えかろ~)ひろしま』で、新しいイベント・体験の募集を開始しました。
-
Agri-ARについて、ARゴーグル「Holokit X」を使用した6機能のテストを行いました。
-
G7宮崎農業大臣会合にて、Rootの「Agri-AR」を展示・実演しました。
-
広島スマート体験農園プロジェクト「Ecalo(えかろ~)ひろしま」をリリースしました。
-
自動配送ロボットの「LOMBY」と、ロボット&MR(複合現実)体験イベントを開催しました。
-
Rootの『Agri-AR』が、日本マイクロソフトの顧客事例として記事になりました。