最近のお知らせ
AgLaunchピッチコンテストの決勝に登壇しました。
株式会社Rootの
『スマート体験農園システム』
Rootは、日々の畑の楽しさを、誰もが気軽に味わえるコンテンツに変換する『スマート体験農園システム』の開発を行っています。
地方の農園や自治体の収益力向上支援と、現代社会のみなさまの農の営みが身近にある豊かな生活の実現が目的です。
『はたけをあそぶ』というコンセプトから、以下のような多彩な機能を提供しています。
プロジェクトの例
農業だけでなく、狩猟・ビール・日本酒・水産養殖などの分野でも、アプリ・IoTデータ・AIボット・AR/MR・GNSS等を柔軟に組み合わせた開発プロジェクトを進めています。

ROOT FARM
(農業・体験)
アプリ ウェブ LINE Twitter
SNS データ ライブ おさんぽ AI
Root直営、世界初のスマート体験農園です。
神奈川県南足柄の小さな田畑での農の営みを、現地とリモート双方で、いつでもどこからでも楽しむことができます。

マイわな体験ネット
(狩猟・体験)
アプリ ウェブ LINE
SNS データ ライブ おさんぽ AI
農園のシステムを応用し、スマート狩猟体験サービスを開発しました。新しい体験サービスの提供と共に、深刻化する有害鳥獣対策や農家の支援にもなる仕組みづくりを行います。

セトちゃんbot
(日本酒造・ファンコミュニティ)
LINE
AIボット コミュニティ
足柄上郡開成町の素敵な酒蔵『瀬戸酒造店』。
ファンと一緒にもっと日本酒を楽しむために、お店の看板犬「セトちゃん」が主役のLINEボットを開発しています。

ふくいスマート体験農園プロジェクト
(農業・果物・体験)
アプリ ウェブ LINE
データ ライブ おさんぽ AIボット
福井県坂井市の苺観光農園『ICHIGOOJI』さんとの共同プロジェクト。
福井県による「DX加速化事業」「5G導入実証事業」に採択されています。

誰でもはたけシミュレータ
(農業・実用)
ウェブ LINE
データ AIボット
全国47都道府県、約500か所の過去40年分の気象データ検索・積算気温シミュレータシステムです。チャット形式でさくさくと計算できるLINEボットも提供しています。

スマート農機シェア「famcon」
(農業・実用)
アプリ LINE
SNS データ AIスコア AIボット
高知県の農業支援団体『日本の農村を元気にする会』と共同で開発しています。
天候や履歴による「作業おすすめAIスコア」「LINEコンシェルジュ」などの機能が特徴です。

ROOT FARM
(農業・体験)
アプリ ウェブ LINE Twitter
SNS データ ライブ AIボット
Root直営、世界初のスマート体験農園です。 神奈川県南足柄の小さな田畑での農の営みを現地とリモート双方で、いつでもどこからでも楽しむことができます。

Agri-AR
(農業・実用)
スマートグラス iPhone/iPad(LiDAR)
AR(拡張現実) MR(複合現実) GNSS
ハンズフリーで利用可能な農作業支援ツールの開発にトライしています。ARやGNSS技術を活用し、Microsoft Hololensなどのデバイス向けアプリ制作を行っています。

THANKS HOP & BEER
(ホップ栽培・ビール醸造・体験)
アプリ ウェブ
SNS データ ライブ おさんぽ
マイホップ栽培からマイビール醸造までをスマートに楽しむ体験コミュニティです。 大阪でみんなに愛される『中津ブルワリー』さんとの共同でプロジェクトを進めています。

マイわな体験ネット
(狩猟・体験)
アプリ ウェブ LINE
SNS データ ライブ おさんぽ AI
農園のシステムを応用し、スマート狩猟体験サービスを開発しました。新しい体験サービスの提供と共に、深刻化する有害鳥獣対策や農家の支援にもなる仕組みづくりを行います。

セトちゃんbot
(日本酒造・ファンコミュニティ)
LINE
AIボット コミュニティ
足柄上郡開成町の素敵な酒蔵『瀬戸酒造店』。 ファンと一緒にもっと日本酒を楽しむために、お店の看板犬「セトちゃん」が主役のLINEボットを開発しています。

えひめ丸ごとファーム
(農業・水産・体験)
ウェブ アプリ
データ ライブ おさんぽ AIボット
愛媛の「海・畑・みかん」を丸ごと楽しむ!というコンセプトで進行中のプロジェクト。 県によるDX推進事業として実施中

ふくいスマート体験農園プロジェクト
(農業・果物・体験)
アプリ ウェブ LINE
データ ライブ おさんぽ AIボット
福井県坂井市の苺観光農園『ICHIGOOJI』さんとの共同プロジェクト。 福井県による「DX加速化事業」「5G導入実証事業」に採択されています。

誰でもはたけシミュレータ
(農業・実用)
ウェブ LINE
データ AIボット
全国47都道府県、約500か所の過去40年分の気象データ検索・積算気温シミュレータシステムです。チャット形式でさくさくと計算できるLINEボットも提供しています。

スマート農機シェアアプリ
(農業・実用)
アプリ LINE
SNS データ AIスコア AIボット
高知県の農業支援団体『日本の農村を元気にする会』と共同で開発しています。 天候や履歴による「作業おすすめAIスコア」「LINEコンシェルジュ」などの機能が特徴です。
お問い合わせ
Rootは、神奈川県足柄を拠点に小さな田畑の耕作と体験農園運営を行いながら、全国各地のプロジェクトを進めています。
システム開発の相談について、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。